4月12日親子つどいの広場大和田「ことことひろば」にいって来ました。
0才が集まる時間に運動の指導をさせて頂きました。
今回初めて。
お母さん方にインフォメーションがなかったもので、服装からスペースから、運動という状況ではありませんでしたね。
(5月24日も行う予定ですので、この状況を踏まえて内容を考えていきます!)
私も現役0歳児ママ。
皆さんにママ友としてお話に加わりたいくらい、たくさんのママが交流を深めていました。
お母さんの横で寝返りでばたばたしている赤ちゃんが殆ど。
思いきって臥位のエクササイズまでさせてもらいました。
30分弱でしたが、ちょっと詰め込みすぎましたかね。
それでも頑張っていただいて、ありがとうございました。
~私のこと。
長男を6ヶ月で保育園に預け、渋谷までの通勤。
長男が1才半の時、次男を出産しました。
妊娠、出産、子育てと家事、睡眠時間と残っている体力、心の余裕・・・、運動指導者の私でもおよそ4年、運動という運動はできませんでした。
正直、まだまだ身体をうまく使えるようになっていません。
そんな私がここにいるお母さん方に日頃から運動をしましょう、なんてとてもいえません。
では何をしにお母さんの前に立ったのでしょうか。。。
今日は何を伝えれば良かったのでしょう。
ちょっと長くなりそうなので、つづきはまたあとで。
また5月24日に伺います。よろしくお願いします。