こんにちは。Keikoです。
『みんなで一緒にママの健康』にご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
私は、0歳児ママさんを対象に、ママのカラダチェックをさせてもらいました。
骨盤・腹筋に加えて、
ちょっと聞き慣れなかったかもしれませんが、骨盤底筋群のチェックもさせてもらいました。
骨盤底筋群・・・。
簡単にいえば、骨盤を下からふさいでいる筋肉たちです。
この筋肉には、穴が3つ開いています。
そう、尿道・膣・肛門です。
骨盤底筋群は常に働いていて、この3つの穴をふさぐ役割をしているのです。
産後は、特に経膣分娩の場合、
ここから赤ちゃんの頭が出てくる訳ですから、
骨盤底筋群は引き延ばされ、緩みやすいのです!
最近、テレビや雑誌などでよく取り上げられているので、
ご存知のママさんもいらっしゃいましたね!
今回は、実際に骨盤底筋群がしっかりと使えているのかどうかを
チェックさせてもらいました。
みなさんが、思っている結果と比べてどうだったでしょう?
この筋肉たちが緩んでいると“尿もれ”の原因となります。
誰だって、産後の自分のカラダがどうなっているのか気になるものですよね?
痛みや何となくゆるんでいるような感じ、尿もれなんかがあればなおさら・・・。
今回も、ほとんどすべてのママさんが、
産後何らかのトラブルを抱えていました。
(もちろん人によって程度の差はありますが・・・。)
今回は、30分という短い時間だったため、
簡単なカラダチェックと本当に簡単なエクササイズしかお伝えできなかったのですが、
少しでもカラダへの気づきにつながっていただけたら、ウレシイです♪
産後、出来るだけ早い時期から
正しいエクササイズを始めることで、
産後トラブルは確実に防げます!
トラブルしらずのキレイなママが増えてくれることが
私たちスタッフの願いです。
また、次のイベントをお楽しみに‼
☆タクトエイトでは、レッスンスケジュールやイベント、WS情報をメルマガで配信しています。ぜひこの機会にご登録ください!登録はこちら
コメントをお書きください